春会期(A)豊島・犬島

  • 豊島の棚田風景
  • 豊島美術館 写真:鈴木研一
  • 犬島精錬所美術館 写真:阿野太一
  • 犬島チケットセンター 写真:井上嘉和
日程

春会期

4月25日(金)
5月2日(金)9日(金)14日(水)、16日(金)、21日(水)、23日(金)

〇印の日程は催行決定日です。
催行決定連絡はご予約時に登録のメールアドレスへ送信いたします。ご予約前に、【reservation@kotobus-tour.jp】からのメールが受け取れるように設定の確認をお願いいたします。

詳細
豊島(てしま)
直島と小豆島の中間に位置する豊島は、島の中央にそびえる檀山には豊かな森が広がり、豊富な湧き水が棚田を潤しています。かつては自給した上で島外に出荷するほど稲作が盛んでした。また酪農が栄えたことから「ミルクの島」としても知られ、戦後まもなく先進的な福祉施設ができたことから「福祉の島」とも呼ばれています。
犬島(いぬじま)
犬島は6つの島からなる犬島諸島のうち唯一の有人島。諸島のうちのひとつ、犬ノ島にはうずくまった犬の形に似た巨石「犬石様」があり、犬島の名の由来となっています。島内には海水浴場、「自然の家」などがあり、四季を通して島独自の自然に親しむことができます。島内には海水浴場、「自然の家」などがあり、四季を通して島独自の自然に親しむことができます。
食事

朝× 昼〇 夜×

島キッチン
島キッチンは、瀬戸内国際芸術祭2010に、豊島の集落の空き家を建築家 安部良さんが設計・再生した「食とアート」で人々をつなぐ出会いの場です。東京・丸ノ内ホテルのシェフのアドバイスのもと、島のお母さんたちが作るお料理が味わえます。野菜や魚介類は豊島産・香川県産にこだわり、その時期に採れる旬の食材を使っています。
  • (写真はイメージです)
旅行代金

19,000円

行程

高松港(10:00頃)~<チャーター船>~豊島(作品鑑賞/豊島美術館鑑賞/昼食)~<チャーター船>~犬島(作品鑑賞)~<チャーター船>~高松港(18:10頃着)

集合場所

高松港旅客ターミナル 第二浮桟橋集合 受付 9:30開始/9:50終了(予定)
(第二浮桟橋入口でお待ちしております。)

添乗員

同行

最少催行人数

25名

旅行代金に含まれるもの

交通費、食事代、豊島美術館の入館料、添乗員同行費用、ガイド同行費用、旅行保険、消費税等諸税

旅行代金に含まれないもの

作品鑑賞料(作品鑑賞パスポート)

注意事項
  • 貸切バスは琴平バス、他同等クラスを利用。
  • 利用交通機関及び発着時間などは道路・海上状況により変更になる可能性がございます。
  • 少人数の場合、ガイド兼添乗員でご案内する可能性がございます。
  • 島内は歩きにくい場所もございますので、ヒールやサンダルではなく履き慣れたスニーカーでお越しください。靴の脱ぎ着がある作品がございます。
  • 島内散策の時は、参加人数によって、皆さまを2つの班に分けてのご案内となります。作品を周る順場によっては、車窓からの風景が各班によって異なる場合がございます。
  • 豊島美術館の鑑賞料金は旅行代金に含まれます。

お支払い方法

クレジットカード

お支払いはクレジットカードのみです。お振込は受付しておりません。お振り込みでお支払いをご希望のお客様は、メール(info@kotobus-tour.jp)または電話(コトバス予約センター 087-823-5678/平日10:00~12:00、13:00~18:00)でお申し込みください。

キャンセル・変更について

お客様都合の場合

各種変更・キャンセルの場合は、お電話(087-823-5678/平日10:00~12:00,13:00~18:00)またはメール(info@kotobus-tour.jp/土日祝も対応しております)にてご連絡ください。

■ 取消料:旅行契約成立後、お客様都合で契約を解除されるときは、お一人様につき以下の取消料を申し受けます。取消料の起算日は全て旅行開始日の前日となります。

悪天候の場合

船を使ったツアーのため、船会社より危険という判断があった場合は、ツアーキャンセルいたします。ツアーキャンセルの判断はツアー前日の17時とし、メール・電話でご連絡いたします。出発の中止は事前連絡を心がけますが、タイミングにより集合場所での案内となる場合があります。悪天候でツアーキャンセルする場合は、全額返金いたします。

旅行開始日の前日から起算して 日帰り
10~8日前 20%
7~2日前 30%
前日 40%
当日旅行開始前 50%
旅行開始後/無連絡不参加 100%